「海外から日本の動画配信サービスがみれない??」
実は特定の国からVODや日本動画配信サイトに接続しようとするとこの現象「ジオブロック」が関係している可能性があります。
今回は「ジオブロック」についてまとめました。
この記事で解決する疑問
・ジオブロックとはどんなもの??回避で何ができる??
・ジオブロックを解除する方法
・ジオブロッキングの回避は違法?合法?
このページではジオブロックを解除する方法[youtubeなどが海外で視聴できない制限を回避/ジオブロック回避の違法性について]を紹介していきます。
ジオブロックとはどんなもの??回避で何ができる??
ジオブロッキングとは?
ジオブロッキングとは、特定の国に住んでいるユーザーが製品やサービスにアクセスすることを禁止する機能です。ジオブロッキングは、アクセスを許可する地域をホワイトリストに登録することで機能しますが、よりデリケートなケースでは、特定の国が製品へのアクセスを試みることさえできないようにブラックリストに登録します。
例に出すとNetflixも[ジオブロック]を導入しており、この機能によって国ごとに見ることができるコンテンツが異なります。海外からの場合最新のアニメとかが見れないとかですかね!!
Netflix以外にもジオブロックを導入しているサービスは多く。
- You Tube
- U-Next
- パラビ
- Amazonプライムビデオ
- Hulu
- Spotify
- メルカリ
など誰でも一度は利用したこと有るサービスが続々と・・・
ジオブロックの回避を行う利点
国ごとの法律やライセンスなどが異なるので利用しているようです。
ジオブロックが適応している動画を指定された地域以外から動画視聴やサービスを利用しようとした際は「住まいの地域ではご利用いただけません/動画を再生できません」などの表示が出てきます。
You Tubeに関しては概要欄やコメント欄へのアクセスも不可能に・・・。
そういった場合にジオブロックを解除すると動画を問題なく視聴できます。
ジオブロック解除利点
- NetflixなどのVODで海外・国内限定の動画を視聴
- 地域制限がかかっている動画を視聴
- 海外のみで配信されている地元のTV視聴
など制限なくインターネットを楽しむ楽しむことが可能!!
記事を取得できませんでした。記事IDをご確認ください。
大きな努力をせずに地域制限を回避できるいくつかの方法について説明します。
ジオブロックを解除する方法
ジオブロックを解除さえすれば、地域や国限定で配信されている動画の視聴やサービスの利用が限定された地域や国の外から利用可能です。
1:VPNを使用する方法【おすすめ】
VPNとは??
Virtual Private Network(バーチャルプライベートネットワーク)の略。
インターネット通信を各国のサーバー経由で仮想トンネルに通すことで情報を暗号化し、セキュリティ強化・プライバシー保護としての機能を追加する
要は【普段はどこから通信しているか丸見えの回線がVPNを介すことで全く見えない状態に変更することができる】ツール。
これを利用することでIP日本にいながら外国サーバーから接続しているように通信することができるのだ!!
VPNを利用してFTXへ日本からアクセスする手順はこちらをお試しください。
ステップ1
①NordVPNトップページのリンクをクリックして公式サイトに飛び【NORD VPNを購入】のボタンをクリック
②購入プランの選択画面に飛びますので、自分の購入したい年数を選択
プラン年数 | 支払い金額 | 1ヶ月の料金(割引額) | 特典 |
1ヶ月プラン | 約1370円 | 月額1370円(0%割引) | なし |
1年プラン | 約6840円 | 月額800円(58%割引) | なし |
2年プラン | 約9120円 | 月額610円(72%割引) | 「1か月」「1年間」「2年間」の期間が無料プレゼント |
基本的に長期契約のほうが一か月あたりの利用金は安くなります!
2年プランだと1か月プランに比べて期間限定の74%の割引率になるので長期的に使う予定なら数年プランがいいかもしれません。
また2年プラン限定で【「1か月」「1年間」「2年間」の期間が無料プレゼント】キャンペーン中なのでお得に契約するなら2年が特におすすめ!
③支払い方法を選択し登録したメールアドレス認証を押し完了。
↑詳しいNORDVPNの登録方法
ステップ2 NordVPNの無料アプリをダウンロード
↑Nord Vpnのアプリをパソコンにインストールするやりかたはこちら
↑Nord Vpnのアプリをスマホにインストールするやりかたはこちら
ステップ3:接続してFTXのサイトへログイン
- アプリへログインし規制されていない国のサーバーを検索してVPN接続
- 接続完了したらFTXのサイトへ移動しログイン
- 今後ログインする場合はVPN経由でログイン
2:プロキシを使用する方法
プロキシーサーバーを利用する方法もあります。
ただプロキシーサーバーのインターネットトラフィックデータを暗号化しないので、安全ではありません。さらに、あなたがプロキシサーバーの後ろにいるとHTTP接続を使用する場合、プロキシの所有者は、あなたの本当のIPアドレスを見ることができます。
個人的には個人データを狙割れる可能性があるプロキシをおすすめしません。
3:Smart DNS/スマートDNSを使用する方法
セキュリティやオンラインプライバシーをあまり気にしないのであれば、スマートDNSを選択することができます。VPNサービスとは異なりトラフィックが暗号化されません。
VPNを暗号化せずに使用できる場合もありますが、お勧めできません。
したがって、地域制限のあるコンテンツにアクセスすることはできますが、あなたのトラフィックデータはかなり公開されています。
4:Torを使用する方法
TorはThe Onion Routerの略で、IPを隠すことができる人気の無料サービスです。
Torブラウザとは?
Torは、あなたのIPアドレスを隠し、いくつかのリレーを介してあなたのトラフィックをルーティングすることにより、オンラインアイデンティティを匿名化することができるサービスです。
このサービスは、地域制限のあるコンテンツのブロックを解除する素晴らしい方法のように見えるかもしれません。しかし、そのリレーはISPによって非常に簡単にブロックされる可能性があり、通信速度はまさにひどいものになるでしょう。
ジオブロッキングの回避は違法?合法?
ジオブロッキングは違法ではありません。それどころか、それはストリーミング会社(Netflix、Hulu、Pandoraなど)によって合意された法的拘束力のある契約の結果です。
ただし、多くのストリーミングサービスは、地理的制限を回避することは利用規約に違反していると見なしています。違法ではありませんが、技術的には会社の規則に違反しています。
コンテンツのブロックをバイパスすると、サービスの利用規約に違反する可能性がありますが、違法ではありません。
理論的には、ルールを回避していることに気付いた場合、アカウントを終了する可能性がありますが、おそらくそうはなりません(有料の顧客であるため)。
実際には、ストリーミングサービスはこれを言い訳として使用して、ジオブロッキングをバイパスするメソッドを積極的にブロックしようとします。
そのため、最適なサービスを見つけることが重要です。
おすすめなVPNはNORDVPN!
といってもVPN会社は日本・海外含めると何百社も存在しており、正直どのような基準でVPNを選べばいいか悩ましいと思っている方も多いのではないでしょうか??
個人的に色々試した結果絶対選んではいけないVPNの条件は以下の3項目
【完全無料を謳うVPN】
他社が有料で展開しているサービスが無料で提供できるはずがない。たいてい利用者の個人情報を盗み出して売買しているケースが多数(一部研究目的など例外あり)
【日本で運営しているVPN】
VPNは海外に多数のサーバーを持つことで安定性が増す。日本運営のVPNはサーバー数が非常に少なく速度が遅いなど実用性に乏しい
【運営歴が浅すぎるVPN】
運営歴が短いVPNは個人情報をハッキングされ情報流出などの危険性が高い。長年運営を行い目立った不祥事を起こしていない会社が望ましい
この3項目に一つでも該当するものがあるVPNは地雷確定なのでおすすめしません(立証済み)
以上の条件に当てはまらない中でおすすめなのが【NordVPN】
- 公式でTorrentが許可されている
- Torrent特化のサービスがある
- ログ・履歴が保持されない
- セキュリティが強固
- 料金が安い・返金制度
個人的に色々なVPNを試したんですがtorrent利用ならNORDVPNを勧めます。
公式でTorrentが許可されている数少ないVPN
実はVPN接続時にtorrent利用を禁止しているVPN会社が多い!!
そんな中公式で【Torrent特化のサービスなど展開しているNORDVPN】はかなり貴重な存在でtorrent専用サーバーはダウンロードの高速化を手助けになります!!
↑torrent利用のために強化されたP2P専用サーバー
他のVPNと違ってtorrentの利用に関して特化してるので、torrentを中心に考えているなら一番適しているVPNだと思います。
またtorrentダウンロード時に回線が重くなりがちですが、通信規格をSocks5プロキシ対応に切りかることで[Torrentの通信はVPN経由][通常のネット回線はブラウジング]とすみわけすることが出来ネット回線が重くなりにくく、負荷も軽減されます。
スマホ・タブレット・パソコンのセキュリティ対策に!!
ネットワーク接続のセキュリティ対策になるNORDVPN
実はパソコンだけではなく【スマホやタブレット】にも対応しております。
最近ではフリーWifiを利用したスマホのハッキングも増えておりウィルスソフトでは防止することできないハッキングリスクもパソコンでのセキュリティ対策ついでに対策することが出来ます。もちろん追加料金等は不要!!
おまけでスマホセキュリティソフトが付いてくるようなものですね!!
履歴・ログが一切残らない
利用したサーバーに【ログ・履歴が保持されない】ことが明言されているのもポイント。
NORDVPNはユーザーの履歴などを保存する法律のないパナマで運営されているので、万が一 torrent サイトから著作権で保護された素材を誤ってダウンロードしてしまった場合でも、そのデータを遡ることができず、訴訟や多額の罰金を回避することができます。
もちろん、ビデオや音楽の違法コピーを容認しているわけではありませんが【Torrentを安心して利用できる】用になったので利用して良かったと思います!!
一月分無料お試しでどんな理由でも100%返金保証付き!!
また月額に掛かる料金は高品質であるにも関わらず低価格なのも嬉しいところ。
有名VPNのExpressVPNは最安で$8.32(約900円)なのに比べ、NordVPNは1TBのクラウドストレージとパスワード管理アプリまでついて約610円と半値近く違うので毎月のコストが掛かりません。
1ヶ月プラン | 6ヶ月プラン | 1年プラン | 2年プラン | |
ExpressVPN | 月額1800円 | $月額1300円 | 月額900円 | |
NordVPN | 月額1370円 | 月額800円 | 月額610円 |
更に【契約期間30日なら100%保証の制度】付きなので気に入らなかったり、自分の環境ではうまく動作しないなどどのような理由でも返金保証が適応されるので登録のハードルが低いのも個人的にはありがたかったです。
↑解約・返金も特にむずかしいことなく解約可能
NORDVPNのデメリットは??
デメリットとしては日本人サポートがいないことです。
ただ問い合わせすることも正直あまりありませんし、問い合わせ内容はグーグル翻訳を使うことで解決するので若干手間がかかることは念頭に置いてください。
最悪使ってみて納得行かなければ【一ヶ月であればいつでも無条件返金】なので特に自分が損することなくお試しすることができます。普通月額のサブスクサービス(Netflixなど)は返金はしていないのでかなり太っ腹な対応なんじゃないかなと思いますね!!
↑実際に使用して感じたメリット・デメリットまとめ
まとめ
今回はジオブロックを解除する方法[youtubeなどが海外で視聴できない制限を回避/ジオブロック回避の違法性について]をまとめました。
他にご不明な点がございましたら、お気軽にコメントをお寄せください。
また先程ご紹介したNORDVPNでは現在期間限定で2年プランが71%オフ
プラン年数 | 支払い金額 | 1ヶ月の料金(割引額) | 特典 |
1ヶ月プラン | 約1370円 | 月額1370円(0%割引) | なし |
1年プラン | 約6840円 | 月額800円(58%割引) | なし |
2年プラン | 約9120円 | 月額610円(72%割引) | 「1か月」「1年間」「2年間」の期間が無料プレゼント |
基本的に長期契約のほうが一か月あたりの利用金は安くなります!
さらに購入後30日以内であればどんな理由でも返金可能なのでセキュリティに不安な方はお得な今のうちにVPNのお試しを利用してみてはいかがでしょうか?
⇒NordVPNの無料登録はこちらから!!!
NordVPNセール情報
NORDVPNの10周年割引で今だけ最大66%割引実施中!
2年契約が通常32000円の所66%オフの11000円
1年契約が通常16400円の所58%オフの6840円
期間限定のセールなのでお早めに!!!!