FC2ブログには有料版のProがあり無料と比べて機能が充実します。
各種項目を説明するとこんな感じ。
■広告完全非表示
無料版では問答無用で出ていた広告を遮断できるように。
PC版はスペースが広いのであまり気にならないがスマホ版の広告は利便性がダウン。
かつお金にならない広告は無くすのが一番。
画像高速表示の機能で自動的に映し出される広告も設定でけせるように。
■独自ドメイン
アフェリエイトを行う際に必須の項目。
無料版ではあくまでFC2に依存していたが、独自ドメインがあれば個人のものとしてブログを扱える。
COMやJPなどの事。
■FTPアップロード500MB
通常のファイルアップロードとは別枠で500MBの容量が使える
■1日の記事投稿上限30→100
100件にあがるがまとめ記事を転載しない限り、100件は不可能30件も怪しいのでここは
そこまでメリットはない。
■1ファイルのアップロード容量2MB→5MB
高画質の画像を投稿したいなら必須。写真をメインにしたいならメリットに。
■スマートフォン下部コンテンツ非表示
スマホ版のページの下部に表示されるジャンルランキング・注目記事などを非表示。
アフェリエイトを行う上で相互リンク以外必要ないので必須
●404ページ
もし移行したさいに変わりのサイトのURLを載せれるようになる。
●ファイル保存容量が無制限
画像保存を容量を気にせず保存できるように。
アフェリエイトするには必須項目が満載といったところだ。
初期でガッツリアフェリエイトサイトを作るならFC2ではなくワードプレスを
おすすめするがワードプレスは始めるのにまず初期投資が掛かります。
その点はFC2は無料でまず始められるので慣れて書いていけそうなら
有料プランにという風に任意で始められるのが魅力的だ。
では登録手順を説明していきます。
・まずブログのメインページにあります、有料プランのアイコンをクリック
・クリックしましたら登録を1ヶ月プランで300円、1年プランで3300円(1ヶ月あたり275円)で
行うかの選択画面が表示されます。自分の選びたい方を選択。
(当初はブランが切れたら自動延長の設定になっています、手動で変更可)
・選択しましたら申込み内容の確認をクリックします。
・決済画面に進むをクリックし、決済に進みます。
クレジットカードまたはFC2ポイントをしようできます。
自動延長の場合登録したクレジットカードから決済されますので注意が必要。
以上が、FC2有料ブログの登録・申込み方法になります。
もし有料プランを解約したいと思っていてもカードで申し込みした場合、
期間終了後には自動更新されてしまいます。申し込んだプランが
終了するまで有料登録が有効になるので途中で解約を行っても残りの金額は戻りません。
ただそのまえに解約手続きを行えば自動更新を防げます。
・やり方は有料プランタブに進み、一番下の解約ボタンをクリックします。
解約後は無料プランに戻るので、ドメイン等すべて失ってしまいます。
もしアクセスが増えていても一気にアクセスが減ってしまうので注意してください。
コメントを残す