Chromeが自動でID・パスワード・入力フォームを保存してくれる『オートコンプリート』機能。
非常に便利な機能ではありますがオートコンプリートを発動させたくないフォームで、勝手にChromeがクレジットカード入力欄と勘違いしてクレジットカードのオートコンプリートを働かせたり、住所入力でとんちんかんな記載がされてしまったことはありませんか??
人によってはこの機能をきってしまいたい方やこのサイトだけ機能をオフにしたい方がいると思いますので今回は解除方についてご紹介します!
■オートコンプリートを解除のやり方
以前入力したユーザー名やメールアドレスなどが自動的に入力されないようにします。
また、アドレスバーに入力したときに、検索キーワードやURLの候補が表示されないようにもできます。
-
[Google Chromeの設定]をクリック。
-
- [設定]をクリックする。
- 設定画面を下にスクロールして、[詳細設定を表示]をクリックする。
- 次の項目のチェックを外す。
- プライバシー
- 「予測サービスを使用してアドレスバーに入力した検索とURLを補完する」
- パスワードとフォーム
- 「ワンクリックでのウェブ フォームへの自動入力を有効にする」
- [設定]をクリックする。
2:一箇所のみ消すやり方。
背景はグレーになるだけ...デリート(delete)キーも効かない。

そんなときはシフト(shift)キー+デリート(delete)キーを押すことで削除可能。
3:ウェブサイトごとにパスワードを消去する
保存したパスワードをウェブサイトごとに消去する場合は、次の手順を行います。
-
[Google Chromeの設定]をクリックする。
- [設定]をクリックする。
- 設定画面を下にスクロールして、[詳細設定を表示]をクリックする。
- 「パスワードとフォーム」にある[保存したパスワードの管理]をクリックする。
- 消去したいサイトの
をクリックする。
- [完了]をクリックする。
NordVPNセール情報
NORDVPNの10周年割引で今だけ最大66%割引実施中!
2年契約が通常32000円の所66%オフの11000円
1年契約が通常16400円の所58%オフの6840円
期間限定のセールなのでお早めに!!!!