YouTubeダークモードを使用すると、標準のアプリまたはウェブサイトの明るい白色光から、特に暗い部屋で、目に優しい濃い黒色に切り替えることができます。
ダークモードは、YouTubeに比較的新しく追加されたものです。
- 2017年にデスクトップブラウザ向けに導入
- 2018年3月にiOS(iPhoneとiPadの両方)で導入
- 2018年7月にAndroidデバイス向けに導入
今回はYouTubeでダークテーマ(ダークモード)を設定方法/やり方の紹介です!!
「ダークモード」とは?

「ダークモード」とはYouTubeの再生画面全体をブラックをベースカラーとしてデザインへ一新できる機能!
利点としては全体的に暗くなるため
- 夜間の視聴に最適
- 動画に集中したいとき
- 目が疲れ気味の際
実はサードパーティ製プラグインで実現できていましたが
YouTube本家で機能追加してくれましたので、是非導入していきましょう!!
Webでダークモードを有効
ではデスクトップ版で適応する方法を紹介します。
①YouTubeのデスクトップウェブサイトで、ページの右上にあるプロフィールアイコンをクリック
②メニューの「ダークテーマ」オプションをクリック

③サインインしていない場合は、代わりにメニューボタをクリック。
同じ「ダークテーマ」オプションがここにあります。

④「暗いテーマ」スライダーをアクティブにして、YouTubeの暗いテーマを有効

デスクトップで完全なダークモードを使用するには
Google Chrome、Mozilla Firefox、またはMicrosoft Edgeブラウザーでダークモードを有効にします。Gmailでダークテーマを有効にすることもできます。Windows 10の組み込みのダークモードをアクティブにすることもできます。
この変更を元に戻すには、プロファイルまたはメニューボタンをもう一度クリックし、[ダークテーマ]を選択して、スライダーをオフにします。
iPhoneおよびiPadでダークモードを有効
iPhoneおよびiPad用のYouTubeアプリにも、独自のダークモードオプションがあります。
①有効にするには、アプリを起動し、画面の右上隅にあるプロフィールアイコンをタップします。

②表示されるメニューの「設定」をタップします。

③設定画面の「ダークテーマ」スライダーをアクティブにします。
④YouTubeの通常のライトテーマを再び使用するには、ここに戻って[ダークテーマ]スライダーを無効にします。

こちらで適応可能です!!
アンドロイドでダークモードを有効
GoogleはYouTubeのAndroidアプリにも適応していきましょう!!
①YouTubeアプリの右上にあるプロフィールアイコンをタップしてから[設定]をタップする

②設定画面で「一般」をタップします。
③[全般]画面にダークモードオプションが表示されている場合は、有効。
そうでない場合は、YouTubeへのアップデートにより、Googleがデバイスでこの機能を有効にするのを待つ必要があります。
まとめ
今回はYouTubeアプリにダークモードを追加する方法でした!!
目の疲れにも効くので適応していきましょう!!
コメントを残す