PC自体の設定は何もいじってないのにchromeの文字だけ汚くなってしまった
Chromeに表示される文字、汚くなっている気がしますよね・・・
なので今回はWindows10の【chrome】のフォントが汚い・おかしい・にじむ・ぼやける・表示文字見えないなどのフォント変更の対策・直し方・やり方の紹介です!
ページコンテンツ
フォント変更の原因

Chromeですが、アップデート後に表示文字の設定変わってしまい、表示が薄くて汚いフォントになってしまうことがあるよう
見慣れたフォントが急に違うフォントに変更されてしまうと、表示文字が変わっただけとはいえ、見にくくて仕方ない、
Chromeのアップデートではたまに起こる現象らしく、画面の改善やフォントを変更していこう。
ぼやけた画面をくっきりに変更。
windows8、10でもchromeを使いたい方に、ぼやけの対処方法
ほかのアプリケーションでのぼやけも対処できるよう
①GoogleChromeのショートカットボタンを右クリック
②メニューの中のGoogleChromeを再度右クリック → プロパティを選択
③GoogleChromeのプロパティが表示されるので「互換性」タブを選択
④「高DPI設定では画面のスケーリングを無効にする」にチェックを入れ、「適用」→「OK」を押す
⑤GoogleChromeが立ち上がっていたら再起動をします。ブラウザのURL記入欄に「chrome://restart」とコマンドを入れて実行
Chromeのフォントを変更する方法

アップデート後にフォントが変わったときは、フォントを変更して自分で戻すことになります
chrome://settings/fontsにアクセス

①Chromeを起動させ、フォントを変更するための画面を表示。
②「chrome://settings/fonts」の文字をコピーして、Chromeのアドレスバー(URL入力欄)に貼り付けて移動
③設定画面を表示させます。
④Chromeのアドレスバーに貼り付けて移動すると、下の画像のようなフォントのカスタマイズ画面が表示されます。
拡張機能”font swap”の使用

拡張機能の1つの”font swap”を導入すると
Chromeのサイトで表示されるフォントをGoogle Fontsの中から好きなものに置き換えるれます。
膨大なフォントの中から好きなものを選んで変更できます。
残念ながらほとんどは英文フォントで日本語フォントは少ないのですが、無料で使えるので気に入ったフォントがあれば使ってみましょう
それでも直らない場合は・・・・
①Chromeを開きアドレス検索バーに『chrome://flags/#top-chrome-md』これをコピー&ペーストしてEnter
②『UI Layout for the browser’s top chrome』という項目があるので『refresh』に変更。
③右下に青いボタンが出てきますのでクリック。
④choromeが自動で一旦閉じて再起動され、もとのキレイなフォントに戻ります。
まとめ
今回はWindows10の【chrome】のフォントが汚い・おかしい・にじむ・ぼやける・表示文字見えないなどのフォント変更の対策・直し方・やり方でした。
わりかし簡単に設定できますのでためしてみてはいかがでしょうか?
NordVPNセール情報
NORDVPNの10周年割引で今だけ最大66%割引実施中!
2年契約が通常32000円の所66%オフの11000円
1年契約が通常16400円の所58%オフの6840円
期間限定のセールなのでお早めに!!!!